フロンティアサロン(産官学協同活動)

第42回「産学フロンティアサロン」が行われました。

日 時

平成20年3月19日(水) 18:00~

会 場

KUポートスクエア

(神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター)

講 師

経営学部 太田正孝 准教授

■専門分野: 情報通信工学

■研究課題: インターネットにおける品質管理・トラヒック制御法の研究

■研究業績: ●Design Tool for PVC-Based ATM Net-works、IEICE Transactions on Communications,E80-B,2、1997.●Integrated Man-agement Architecture based on COBRA、Network Operations and Management Symposium、2000.●Simulation study of SIP Signaling in an Overload Condition、Proceedings of the Third IASTEAD International Conference、2004.

テーマ

「インターネット社会の今後」

インターネットは、驚異的なスピードで進展し、社会活動に大きな影響を及ぼし続けています。この業界はマウスイヤーと言われ、毎年新しい概念・キーワードが生み出されています公演では、「何がこの驚異的な進展を可能にしてきたか」、「今後、どのような方向に進もうとしているのか」について、解説を試みたいと思います。

講演概要

1.インターネット社会の現状

○メディアとしてのインターネット

○インターネット広告

○目的別メディアの重要度比較

○1日当たりのメディア別利用時間

○インターネット利用時間に占める商品購入のための情報収集時間の割合

○広告媒体としてのインターネット

2.インターネットの仕組みとそのインパクト

○インターネットの役割

○インターネットを使った電子文書の移動

○プロトコルの階層モデル

○階層化の意味

○階層の考え方

○階層化のインパクト

○通信業界の構造改革

3.インターネット社会の新たな潮流

○インターネットが目指すもの(少し前・今後)

○MSのヤフー買収の意味するところ

○パソコンの歴史(1980年代~)

○SAAS(Software as a Service)

○通信事業者の動き(NGN)

○インターネットとNGNの比較

○通信業界の構造改革

○NGNのサービス範囲